新世代のDDR4メモリがついに発売、8GB×2枚で実売3.6万円
端子の形状が大きく変化、SanMax製(akiba-pc.watch.impress)
だめです、いまからDDR5なんて言ってはっっw
といってもそのうちくるのでしょうね。
となるとDDR、DDR2などが入手困難になるのではないでしょうか。
そのあたりのPCを保有や使用するためにストックでしょうか。
それともオクなどで出回るあいだにはなんとかでしょうか。
そのうちメモリーのサイズも小さくなるのでしょうか。
まぁ36kというよりDDR4のるマザーボードもってませんw
DDR3は形状が異なるみたいです。
過去のなんたらが使えないw
完全にマザーボード交換です (^_^;)
コメントを残す