私にとっての日本通信といえば「bモバイル」データカード型の通信ですよ。
USB筐体bモバイルカードさしてPHS回線でネット接続。
なつかしいっっっw
当時はモデムでぴーひょろ鳴ってましたねw
テレホーダイもありましたが夜中限定でしたし、一度・電話回線(モデム)接続で月3万円払ったこともあるので導入した記憶があります。
今度、データカード探してみますw
USB接続の筐体は捨てちゃったかな(^^;
おもしろネタで保存しとけばよかったかw
今一度探してみようと思いますが大掃除のときに処分した気も、、、
たしかサン電子から発売されていた記憶がございます。
そんなこんなで日本通信の話題を書いてみました。
日本通信、月額課金SIM事業の売り上げが前年比74.3%増に(ascii.jp x デジタル)
http://ascii.jp/elem/000/000/891/891904/
コメントを残す