今日覚えた事をつづるブログサイトです☕️
よかったらブックマークとたまに閲覧いただければ、うれしいです😄
タイトルの通りなのですが
Tvtestで構築した際に
テレビ画面を見ようとしても
画面が映らない
しかも
スマートカードが
認識しない
と
表示されてしまいます。
ドライバーは問題なく
動作しておりますが
何度やっても
映らない…
B-casカードのよくやる
裏表も問題なく
ちゃんと投入〜〜
ICチップが上で
赤い印刷側が裏面へ
、
映らない…
のですが…
、
、
、
実機を操作すると
なんということでしょう!
映るではありませんか⁉️
、
、
、
要するに
Windows標準の
リモートデスクトップを使うと
PT3で構築した録画PCの
TVtestは映像が映らない
という結果になりました😏
不精せずに
PT3を構築した
録画PC
で直接見ようと
思いました😏
まとめ
Windows標準の
リモートデスクトップ
アプリでは
スマートカード系の
操作が必要なことは
出来ないようになっている
感想
このブログにまとめながら
感じたこととして
スマートカードを
使う作業など
リモートで
使えてしまっては
大事な情報を
操作してり
盗み出すことが
出来てしまう
よって拒否できる
仕様だと
改めて
認識しました☺️
それではまた、👋
コメントを残す