Zoom
ズームを起動時にいちいちオーディオアイコンを押してミュートにするのに、面倒なので何か方法がないか設定項目を探したら、ありましたのでここに
メモ_φ(・_・します
Zoomを起動
・歯車アイコン(設定を開く)クリック
・設定ウインドウから
・左側の項目にある
・オーディオを選択(クリック)
・右側の設定内容から
・「ミューティングの参加時にマイクをミュートに設定」
・ここをチェックする
と同時に上にある
・「ミューティングへの参加時に、自動的にコンピューターでオーディオに参加」
・も同時にチェックすると
起動時に色々選択していた
箇所が省けてほぼ自動接続に
なると思われます❗️
一度お試しあれ‼️
テスト
起動テストをする
起動時に今まで出ていたオーディオ選択や
左下にあるオーディオアイコンを
押してミュートする手間が
省けたと思います
最後までお読みいただき
ありがとうございました
ここのブログでは日々気になった
ソフト・パソコン・スマホの設定や使い方、利用方法
ウェッブサービスで気になったこと
などを記して行くブログウェッブです
よかったらチャンネルでなく
ブックマークをしていただき
気軽に、
たまに、
立ち読み感覚で
お越しください
よろしくお願いします
ありがとうございました👍
コメントを残す